市場とは? 佐世保青果とはどんな会社?
市場は農産物を効率よく流通させるプラットフォームの役割
青果物や花などの生産者は自分自身でそれを販売して配達するのは、手間もかかり販路を見つけるのも難しい、一方青果店やスーパーもそれぞれの農家から一つ一つ商品を仕入れるのは手間がかかり効率が悪い、その両方を結び付ける目的で出来たのが市場です。
生産者は市場に出荷して、青果店など買い手の人は市場に出荷されたものをセリで仕入れる、市場の中で売り買いがされる、手間暇がかかるそれぞれの取引を一つの場所に集約したのが市場と言えます。市場は国や県などが認可をしている公共の場所であるから公平公正な取引が保たれている、誰でも安心して取引できるのが市場の最大の特徴です。
戦後の高度成長時代は人口増加や所得向上で食料消費はうなぎのぼりに増加していきました。青果物も国民の食卓へ広く安く行きわたるようにと、市場が果たした役割はとても大きかったのです。そして現在でもその役割は変わっておらずとても重要な機能を果たしています。言うなれば市場は農産物を効率よく流通させるプラットフォームの役割をしています。
美味しい青果物、新鮮で安心安全な青果物を皆さんの食卓へ
その市場の中で中心的な役割を果たしているのが卸会社という入荷した商品をセリで販売する会社です。市場の場所や施設を提供している市から認可を受けて営業をしている会社です。
佐世保青果株式会社は佐世保市地方卸売市場の卸会社になります。
佐世保は戦前軍港都市であったこともあり、全国で8番目に開設された歴史のある市場です。佐世保青果株式会社は昭和4年(1929年)設立、佐世保市場の卸会社として90年以上の歴史を歩んできました。
長崎県の北部エリアの中心的市場で、佐賀県の西部までカバーする商圏を持っています。
西九州の自然に恵まれた地で育った美味しい青果物、新鮮で安心安全な青果物を皆さんの食卓へ届ける仕事を日々行っています。
また全国の市場としては珍しく花市場も併設した市場です。地元の質の良い花を中心に農協さんともタッグを組みながら、県北地区の多くの花屋さんに販売を行っています。
朝から威勢のいい掛け声と活気に満ち溢れている市場です。